当店は、エネラ「あっと!電化ショップ」加盟店です。
「あっと!電化パック」は、中国電力グループのエネラ(株式会社エネルギア・ライフ&アクセス)が「電化機器」を気軽にご採用いただき、電化機器を長く安心してお使いいただけることを目指し商品化した、「電化のリース制度」です。
プランもいろいろ選べます。お気軽にご相談ください。

7つの電化住宅の疑問に、エネラの電化システムが解決!
クッキングヒーター&エコキュートの製品ラインアップです(2016年度版)。


シーズンオフには半日位送風運転を行い、エアコン内部を乾燥させましょう。
リモコンの電池もぬきましょう。
エアーフイルターは取り出してクリーナーでほこりを吸い取り、ひどい汚れの時は水か中性洗剤で洗い、よく乾燥させて本体にセットして下さい。
本体の吹き出し口、全面パネルはかたくしぼった雑巾でふいてください。
これでキレイになりましたねっ
本体やパネルの汚れはやわらかい布で拭き取り、汚れがひどいときは、台所洗剤をしみこませた布でふいて下さい。(台所洗剤以外は使わない。)
糸くず取りネットは、お洗濯の都度きれいにして下さい。糸くずがたまったまま使用すると、ネットが破れやすくなり又糸くずが取れにくくなります。
洗濯量衣類のおよその洗濯量を覚えて、入れ過ぎないようにして下さい。デリケートな衣類は洗濯ネットに入れる。糸くずが気になるものや、色物と白物は分けて洗う、などに注意してください。